■ガーデンほんむら・おひなさまコンサート 
            ■日時 3月1日(月) 
            ■会場 ガーデンほんむら |  
         
        
 
        
          | 第1ステージ ふるさとの四季&愛唱曲集より(アカペラ) |  
         
       
        
          ・早春賦 
            ・四季の歌 
            ・夏の思い出 
            ・春の小川 
            ・おぼろ月夜 
            ・鯉のぼり 
            ・ふるさと |  
         
       
        
          | ・あの鐘を鳴らすのはあなた ・北酒場 ・喝采 ・また逢う日まで |  
         
       
        
          | 第4ステージ 会場の皆さん全員で「お雛さまのうた」 |  
         
                         
         
        
          大きな声で歌って頂き嬉しい思い 
            秋や12月のクリスマスシーズンにはよくボランテイア演奏を行いますが、ひな祭りの時期の演奏は初めてでした。今回は、73才の私より数年シニアーなお年寄り20数人の聴衆をお相手に演奏を行いました。ダンデイーズからの出演は、トップテナー3人、セカンドテナー3人、バリトン3人、そしてベース4人のまさに理想的なバランスのとれた陣容でした。従って演奏内容もなかなかなものになったと自負しています。 
            演奏曲目も、日本の抒情歌を中心に英国の民謡と有名なウエルナーの野ばらで、さらに一緒に出演していただいた男声カルテット“ほろよいず”は、「北酒場」など演歌を4曲、柘植さんとお仲間の川崎さんのハーモニカ演奏では花や北の国からなど3曲等など、70才・80才台の皆さんもよくご存知の歌ばかり、聴衆のお年寄りもお元気な方々が多く、皆さん一緒に口を動かされ口ずさんでおられたようでした。演奏の合間に皆さんと一緒に歌おうということで、私がリード役をやらせていただき「うれしいひなまつり」と「ふるさと」を歌いましたが、皆さんもとても大きな声で歌っていただき、本当に嬉しい思いをしました。 
 
            田中さんの思いを胸に 
            今回のボランテイア演奏に参加される予定だったダンデイーズのメンバーのお一人であった田中俊一氏が、この演奏の直前に急逝されたことは大変残念でした。いつもこうした演奏にも真面目に厳しく対応されていた田中氏の思いを胸に一生懸命歌わせていただきました。   
             | 
         
       
         
        
          ガーデンほんむらの“ひなまつり” 
            3月1日 13名のダンディーズの仲間達は東久留米市本村町近くにある、老人介護施設 “ガーデン・ほんむら”のひな祭りを祝う会に参加しました。デイケアーのお年寄りおよそ20名をまえにして 
            第1ステージ ダンディーズによる合唱 
             早春賦 四季の歌 夏の思い出 続いてふるさとの四季より   
            春の小川 朧月夜 鯉のぼり ふるさとを歌う。 
             ほとんどのお年寄りが、楽しそうに笑みを浮かべながら一緒に口ずさんでいた。 
             第2ステージ 男声カルテット“ほろよいず”による歌謡曲、 
             あの鐘を鳴らすのはあなた 北酒場 喝采 また逢う日まで 、の四曲にも皆さん嬉しそうに聞き惚れていた。 
             第3ステージ ハーモニカの二重奏 
             花 北に国から 見上げてごらん夜の星をの3曲 
            素晴らしい演奏に関心していた。 
             続いて奈須野さんの指導により会場の皆さん全員で 
             うれしいひなまつり ふるさと の2曲を歌う。 
            最後のステージはダンディーズによる合唱 
             からたちの花 野ばら 埴生の宿 
            で締めくくりました。 
            ◎少なからずお楽しみい頂けたのではないかと思います。 
             | 
         
       
         
        
          利用者さんの感想 
            ●男声の方がたくさんいて、何が始まるのかと思いましたが、合唱を聞いて素晴らしい歌声にビックリしました。 
            ●どこから声が出ているのかしら?と思いました。 
            ●最後は口々に「良かったね〜」と言い合いました。職員の皆さんの感想 
            ●男声コーラスの素晴らしい声に感動しました。 
            ●ほろよいずカルテットさんの懐かしい歌謡曲は、今までに聞いた事のないハーモニーで、とても感動しました。 
            ●合唱もあり、ハーモニカ演奏があったり、お客様と一緒に歌ったりと、楽しい構成がとても良かったです。 
            ●「ぜひまた来て頂きたい」との声が沢山あります。 
            ●素敵な「お雛祭り本当にコンサート」を本当に有り難う御座いました。 | 
         
        |